0際からゆる教育をしていて、4歳時点でIQ162の息子と一緒に日々学び続けたいと思っています🙌
子供には、いろんなことを体験して、いろんなことを吸収して欲しいですよね。
最近はSDGsに関心が強く、、、
「子供にも、ものを大切にして欲しいな!」
「自分が捨てたゴミがどうなるのかを知って欲しい!」
「ゴミは減らさないといけない理由を知って欲しい!」
という思いで、さすてな京都さんへ行ってきました🙌
なんでしょう?子供を持つと環境問題にも関心を持つになるのでしょうか?
興味がない人でも、【最重要】ゴミ焼却場からのお願いだけは見て欲しい!
さすてな京都とは?
京都市南部クリーンセンター環境破壊学習施設!
つまり、京都市にある学べるゴミ焼却場!
実際にどうやってゴミが焼却されているのか?といった体験ツアーはもちろん、SDGsについて学べたりする施設!
子供でも楽しめるようになってるよ◎
入館料:無料!
駐車場:無料!
全て無料!!
最近の市営の施設って、無料なのに、綺麗すぎる、、、!
みんなに知られていないのが本当にもったいない😭
実際に見る工場見学ツアー
工場見学自体はいつでも◎
10:00〜、14:00〜の2回は、案内員さんがツアーをしてくれてるよ!
当日に行って、受付で申し込めばOK🙆♀️
日曜の10:00に行ったんだけど、私たちの他に2組しかいなかった🤣
ツアーじゃなくて、自分たちで自由に回る人は何組かいた!
でも、案内してもらった方がより詳しく知れるからおすすめ!
ベビーカーに乗った赤ちゃんから、お年寄りまで、いろんな人がいたよ!
赤ちゃんはまだ楽しめないと思うけど、どこでもベビーカーは持っていける◎
楽しめるのは3歳くらいからかなあ、、、?
ゴミの分別
ゴミ収集車がゴミを運ぶところ!
緑はタンスなどの大きなゴミ、オレンジはカーペットや布団など柔らかいゴミ、ブルーはそれ以外のゴミって、色ごと分けてるみたい!
平日は、次々ゴミ収集車が来るらしいんだけど、日曜だから見れず。。。
土日は稼働してないところもあるから、見学は、全て稼働してる平日がおすすめ!
分別されたゴミは山のように積み重なってた。
大きいゴミは、ここから、粉々にしたりするらしい!
ゴミを捕まえるクレーンが大きかった!
サイズ感はこんな感じ!
ちなみに、ここで記念撮影できる(笑)
トリックアート!
ゴミを焼却炉へ
がっさーと掴んでゴミ焼却炉があるところへ運んでた!
ゴミを運ぶところは見れるのは、まれみたい!
理由は忘れたけど、ゴミをつかむまえに、何度も何度もかき混ぜてた。
ゴミを掴んで、落としてって何度も繰り返してて、なかなか焼却炉に運んでくれないの(笑)
これがなかなか長いのよ。
ゴミの焼却
階段のようなブロックで下に下に下ろしながら燃やす。
その温度なんと900度!(もうわけわからん)
ゴミ自体は300度でも燃えるらしいけど、そのレベルの温度だと、ダイオキシンとか発生しちゃうみたい。
燃やしてできた灰は下に落ちていって、排ガスは上に上がってくから、綺麗に綺麗にしてから、外に排出してるみたい。
焼却中も分別されていて、鉄は磁石で引き上げてるみたい!
でも、アルミは、溶けちゃうから、灰と一緒に下に落ちちゃって灰と混ざって固まっちゃうみたい。
これ、アルミと灰が混ざったものなんだけど、固まって悪さをするから、年に2階の検査で剥ぎ取ってるみたい。
作業効率が落ちるから、アルミは分別してね!
ゴミの埋め立て
ゴミを埋め立てるエコランドは伏見区と山科区の間の山にあるらしい。
ゴミの1/20が灰になるみたい。
2000年時点では、この埋立地が15年しか持たないって言われてるほど、京都市はゴミが多かったみたい!
でも、それじゃ困るからってゴミの量を減らすように声がけして、その寿命を伸ばしてるみたい。
ゴミはできるだけ減らさないとね。
日本がゴミだらけになっちゃうって。
ちなみに、京都大学と組んで、灰の再利用の方法を検討してるみたい!すごいなあ〜!
京都市の小学生は、4年生になると工場見学でさすてな京都に来るらしいんだけど、未来の研究者が育って欲しいなって思ったよ☺️
少しでもみんなにゴミの現状を知って欲しいね!
排ガスの熱エネルギーの活用
900度の熱風を、水の力で180度まで一気に冷やすから、冷却水が蒸発して出来た蒸気を利用して、電気を作ってるみたい!
タービンは、1分間に600回転もしてるらしい!
作った電気は電気会社に売っていて、2,200万世帯の1年分の電気になるらしいんだけど、それよりもゴミ焼却の費用が高すぎて大赤字らしい。
市税で賄われていて、ゴミの焼却で税金使うのは勿体無いから、ゴミ減らそうね。
税金余ったらほかのことに投入できるわけだからさ✋
京都のここがすごい!
- 家庭から出た油も回収してディーゼルエネルギーにしている
- 家庭出てる生ゴミもバイオマス化している
- ペットボトルを100パーセントリサイクルしている
- ゴミを減らす取り組み(ゴミ袋有料化等)
京都がかなり先進しているらしくて、色んな地域の職員などが見に来るらしい!
大阪でも実施して欲しいなー。
子供楽しい!体験コーナー!
工場見学ツアーは、子供よりも大人が楽しいけど、もちろん子供が学びながら楽しめるところも!
発電体験(2階)
足踏みをすることで、電車が動いたり、自転車を漕ぐことで、ジオラマの電気がついたりする発電体験。
息子は、自分が足踏みをすることで電車が動くのが楽しかったようで、汗だくになりながらやってた(笑)
競走ね!と言われて、こちらもくたくた(笑)
自然エネルギー体験(2階)
ソーラーパネルがついた車に光を当てて動かす体験。
なかなか手こずっていた(笑)
まだ4歳だから、光を当てて動くことに不思議には思っていなかったみたい😂
磁石的な感じで思ったのかな??
SDGsに関するクイズ(2階)
自分の顔を写真で撮って、5問全問正解すると、大きいパネルに自分の顔が張り出されるよ!
家族で楽しみながら全問正解を目指している家族も!
ゴミ分別・暮らしの無駄探しゲーム(2階)
ゴミの分別や、暮らしの中の写真から無駄だと思うところをタッチするゲーム!
大人は楽しいけど、息子はそんなに興味ないようだった(笑)
まだ漢字読めないのもあるけどね!
ひらがなバージョンもあってもいいなと思った!
キッズスペース(1階)
SDGsのカラーで作られたクッションスペース。
ゴミに関係するマグネットが張り付いてて、それをペタペタして遊ぶことができる。
ホームページでは、ボールプールになってたけど、ボールプールは無くなってた🤣
ボールプール楽しみにしてた4歳児撃沈。
エコラウンジ(1階)
京都市の環境や地域などの資料やデータを見ることができる👀
それだけではなくて、いろんな絵本・本があるので、大人も子供も楽しく学べる!
※SDGsに関する絵本や本から、関係ないものまで様々
全然関係ない本を読まされたよ(笑)
隠れている動物を探す絵本(笑)
企画展示室(1階)
生物多様性や地域の自然環境について学べる!
息子は段ダンボール迷路だけを楽しんでた😂
この時期は、「しぜんとともだち」展をやってるよ!
ワークショップ(1階)
セミナールームでは、定期的にセミナーやワークショップなど、開催してるよ!
2023年5月は、アジサイの葉っぱのスタンプとかやってたよ!
イベント情報は、こちらから
事前予約制だから、随時チェック!
この日も、事前予約だけで枠は埋まっていたみたい!
9:00-17:00に電話でしか予約できないの注意!
※存在は知ってたのに、働いてるとなかなか予約できなくて、予約できなかった😭
【最重要】ゴミ焼却場からのお願い
当たり前だと思っていることが守れていない人が多いみたい。
ちょっとした心無い行動で、すごく迷惑がかかっていることを知って欲しい、、、
ゴミにリチウムイオンを入れないで!
ゴミ収集車が爆発したりしてるのは、リチウムイオンせいだよ!人の命も奪う行為になるからね!
ゴミ焼却場でも、紛れていることで、爆発して、火災が起きたり、施設が破壊されて修理に1億5,000万円とか掛ることもあるらしいからね!
税金の無駄遣いだよ!やめようね。
ゴミに刃物や注射器を入れないで!
リサイクルの分別は手で行ってるから、人が怪我しちゃう恐れがあるから、絶対に入れないでね!
ゴミの作業してくれてる人のことを考えようね。
ゴミにアルミ缶を入れないで!
焼却の時に一緒に溶けて、冷やす時に、灰と固まってしまって、清掃が大変。
まとめ
- 入館料、駐車場など全て無料!
- 3歳くらいからお年寄りまで楽しめるよ!
- 個人的には定期的に行って子供に学ばせたい
- バリアフリーだからベビーカーも◎
- 土日は稼働していない施設もあるため、見学は平日の方がおすすめ!
- ワークショップの予約は事前に!
- 子供が学びながら楽しめる!
- 税金の無駄、環境破壊に繋がるから家庭でもゴミは減らそうね!
- ゴミの中にリチウムイオンをいれると人の命にも関わるし、損害1億超になることがあるから、絶対入れない!
- ゴミの中に刃物を入れると怪我してしまうから入れないでね!
少しでも、ゴミ問題に興味を持ってくれる人が増えることを願ってます。
そして、子供たちの中では当たり前になって欲しいなと思ってます!
まったねーん🐈🙌
子供の知育に関してはこちらもおすすめ!
コメント